- 常勤
- 更新日 : 2025/10/08
東京/メディカルアドバイザー募集/糖尿病・肥満症・心腎領域/年収1,200万円〜/週5日(月〜金)/外資系製薬企業勤務

基本情報 | |
---|---|
年収 | 1, 000 万~ |
求人特長 |
|
勤務地 | 東京都 中央区 |
募集科目 |
|
【 募集科目 】
内科・循環器内科・糖尿病内分泌科
【 職 位 】
メディカルアドバイザー(Medical Advisor)
【 勤務日数 】
週5日(月〜金)
【 勤務時間 】
8:45〜17:30(実働7時間45分)
※清算制フレックス勤務(コアタイムなし/5:00〜22:00の間で勤務可)
【 業務内容 】
臨床開発医師(CRP)として、以下の業務を担当:
・新薬の臨床開発・メディカルアフェアーズ活動の推進
・臨床試験、PMS、RWE研究などを関連部門と連携して実施
・外部専門家(KOL)との連携、学会発表や論文作成支援
・上市後の製品価値向上活動、マーケティングサポート
・医学的エビデンス構築およびメディカルエデュケーション活動の企画
・国内外の関連チームとの協働による臨床・薬事支援
【 給与目安 】
年収 1,200万円〜(経験・スキルに応じて決定)
【 交 通 費 】
全額支給
【 勤務地 】
東京都または兵庫県神戸市
【 入職時期 】
応相談
【 賞 与 】
あり
【 昇 給 】
なし(歩合制・成果反映型評価制度あり)
【 各種保険 】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【 休日 】
完全週休2日制(土・日)、祝祭日
【 休 暇 】
クリスマス休暇、年末年始、夏季休暇、特別休暇など
年次有給休暇・慶弔休暇あり(年間休日125日程度)
【 学会出席 】
応相談
【 退 職 金 】
なし
【 教育体制 】
充実したグローバル研修制度・継続教育プログラムあり
【 備 考 】
必須条件
・日本の医師免許(臨床経験5年以上)
・糖尿病内科医師・内分泌代謝内科医師・循環器内科医師等、肥満症・糖尿病・循環器領域を専門とし、肥満症・代謝疾患・循環器疾患等の治療の実務経験3年以上
論文作成の経験
・ビジネスレベルの英語力
歓迎スキル
・肥満症・代謝疾患・循環器疾患に関連した臨床研究や基礎研究実施の経験
・他の製薬会社における肥満症・代謝疾患・循環器疾患領域での開発経験、または市販後臨床試験、論文作成、外部顧客(キーオピニオンリーダーを含む)とのディスカッションなどのメディカルアフェアーズ活動の経験
──────────────────────────────────
◇◇◇お問合せについて・ご相談も承ります◇◇◇
■ 出来る限り素早く対応致しますので先生もご協力お願い致します。
■ フリーメール(Yahoo,Gmail,Hotmail等)をご利用の場合、
弊社からのご回答メール等が迷惑メールBoxに送信されてしまうケースが
ございます。
■ フリーメールをご使用の場合は【@connectall-medical.com】を
ドメイン許可設定頂くか、お問合せ後は【迷惑メールBox】の
ご確認をお願い致します。
◇ 株式会社CONNECT 医師紹介チーム
──────────────────────────────────
詳細情報
施設種別
- 製薬企業
業務内容
募集内容
-
【 募集科目 】
内科・循環器内科・糖尿病内分泌科
【 職 位 】
メディカルアドバイザー(Medical Advisor)
【 勤務日数 】
週5日(月〜金)
【 勤務時間 】
8:45〜17:30(実働7時間45分)
※清算制フレックス勤務(コアタイムなし/5:00〜22:00の間で勤務可)
【 業務内容 】
臨床開発医師(CRP)として、以下の業務を担当:
・新薬の臨床開発・メディカルアフェアーズ活動の推進
・臨床試験、PMS、RWE研究などを関連部門と連携して実施
・外部専門家(KOL)との連携、学会発表や論文作成支援
・上市後の製品価値向上活動、マーケティングサポート
・医学的エビデンス構築およびメディカルエデュケーション活動の企画
・国内外の関連チームとの協働による臨床・薬事支援
【 給与目安 】
年収 1,200万円〜(経験・スキルに応じて決定)
【 交 通 費 】
全額支給
【 勤務地 】
東京都または兵庫県神戸市
【 入職時期 】
応相談
【 賞 与 】
あり
【 昇 給 】
なし(歩合制・成果反映型評価制度あり)
【 各種保険 】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【 休日 】
完全週休2日制(土・日)、祝祭日
【 休 暇 】
クリスマス休暇、年末年始、夏季休暇、特別休暇など
年次有給休暇・慶弔休暇あり(年間休日125日程度)
【 学会出席 】
応相談
【 退 職 金 】
なし
【 教育体制 】
充実したグローバル研修制度・継続教育プログラムあり
【 備 考 】
必須条件
・日本の医師免許(臨床経験5年以上)
・糖尿病内科医師・内分泌代謝内科医師・循環器内科医師等、肥満症・糖尿病・循環器領域を専門とし、肥満症・代謝疾患・循環器疾患等の治療の実務経験3年以上
論文作成の経験
・ビジネスレベルの英語力
歓迎スキル
・肥満症・代謝疾患・循環器疾患に関連した臨床研究や基礎研究実施の経験
・他の製薬会社における肥満症・代謝疾患・循環器疾患領域での開発経験、または市販後臨床試験、論文作成、外部顧客(キーオピニオンリーダーを含む)とのディスカッションなどのメディカルアフェアーズ活動の経験
お電話でのお問い合わせについて
この求人について「求人ナンバー」から
お電話ですぐ問い合わせることができます
- 求人ナンバー
- Z368
お客様相談室 専用ダイヤル
03-6407-1385[受付時間/平日8:00~17:00]